1:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:00:32.36 ID:WepZ9F/P
小3~高3まで野球やってたからフルスイングで粉砕してくるやで~
2:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:00:47.12 ID:FOycWO3S
3:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:01:00.61 ID:NqYdDHaU
7:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:01:30.40 ID:jJj0+pPV
スズメバチの嫌がる黒い服と香水つけて行った方がええで
10:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:01:38.93 ID:cm3CCo56
16:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:02:59.79 ID:1UnqNF+8
25:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:06:04.50 ID:aDc+8iIo
34:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:09:11.91 ID:I1UGBvFj
36:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:11:03.72 ID:FqAwnEQK
32:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:08:31.88 ID:Mu3yaa8n
蜂の巣は打てても蜂は打ち返せん模様
裏の攻撃が見物やね
39:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:13:24.25 ID:n5GVflFQ
38:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:13:03.71 ID:uoN6wgfO
41:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:14:27.27 ID:quUcWrfP
>>38
職場の先輩がハンマーで蜂の巣フルスイング
→車にまでダッシュで逃げて間一髪
なお車のまわりを怒りのあまりぶんぶん飛び回っておいかけてきた模様
45:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:15:18.00 ID:t8DHlTB+
52:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:19:41.79 ID:quUcWrfP
>>45
ぶおおおおおって音たててきたらしいで、群れで
47:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:15:31.45 ID:IuovsaUw
52:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:19:41.79 ID:quUcWrfP
>>47
窓をにはりついてこっちを見てる感が凄かったらしい
カツンカツン激突するハチアホスwwww言うてたけど、怖いわ
59:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:22:15.65 ID:quUcWrfP
あと車と衣服が紺色がかったのと黒かったんもアカンかったみたいやね
むしろ何故その格好でハンマーで粉砕にいったのか
ばきぃって言いながら粉々になったンゴwwwwwいうてたけど
60:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:23:02.46 ID:BaEqjkZe
>>59
どうせアシナガの話を盛っとるだけやろ
その先輩ホラ吹きで有名やで
61:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:23:18.42 ID:9nNSWK9l
63:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:24:21.48 ID:quUcWrfP
>>61
線路の釘打つデカハンマーや
射程?知らん!
68:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:25:08.66 ID:9nNSWK9l
74:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:26:02.03 ID:quUcWrfP
>>68
そらちっちゃい手ハンマーだったら自殺行為よ
72:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:25:24.00 ID:eOHYfYrN
79:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:26:49.22 ID:c/15IJOV
71:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:25:19.34 ID:MI0PEhhp
81:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:27:20.97 ID:UOgiDSgn
82:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:28:03.51 ID:lNyJd4VT
83:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:28:04.11 ID:SdGDq5Jr
ガソリンぶっかけて燃やそう
水鉄砲にガソリン入れて巣にまんべんなくかけたところにマッチをポイーで
87:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:30:42.21 ID:kLv2cRua
85:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:29:43.62 ID:OT9gyW+m
88:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:31:04.88 ID:ymuvksmR
ベープリキッドみたいなやつを巣の前に設置したら殺せるかな
90:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:32:27.34 ID:1CD+D1cX
>>88大量の蚊取り線香を真下に仕掛けたことあるけどイマイチやった
89:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:32:14.28 ID:AgTjAH8v
スズメバチを瞬殺出来るようなスプレーは開発されないのか
115:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:42:35.79 ID:SsLVVwfb
95:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:36:17.32 ID:31CIEYL8
97:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:38:20.39 ID:BaEqjkZe
99:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:39:24.10 ID:lNyJd4VT
105:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:40:49.73 ID:Jp0uY7V4
ワイ将、ガキの頃にスプレー+ライター巣の一網打尽に成功
なお屋根まで焼けかけて夜通し正座させられた模様
110:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:41:53.19 ID:quUcWrfP
>>105
なんやそのサヨナラ優勝決定振り逃げ負けみたいな惨状
103:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:40:33.87 ID:QGeqkRGc
逆にそれほど害のない蜂の巣をベランダに作らせることできんかな
二年前ぐらいにキイロアシナガバチの巣ができて毎日観察できて楽しかったんだよな
109:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:41:48.87 ID:0XZ99KUY
123:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:47:03.53 ID:ol1/Ww+Y
あんな小さな頭なのに巣壊されたって分かるんやな
末恐ろしいわ
125:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:49:45.74 ID:NkpfuT8H
127:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 15:51:51.33 ID:E56bVAhU
石投げて粉砕したことあるけど土の塊みたいな崩れ方するよな
138:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:00:12.84 ID:mJdHxzB6
ワイ刺されたことあるで
7箇所さされて病院直行
点滴うってもらった
何日かしたら痛みが痒みに変わって刺されたとこが富士山みたいに腫れるわで散々やった
140:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:01:20.17 ID:Wn8M7m65
144:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:06:49.26 ID:mJdHxzB6
>>140
何年も前やから忘れたけどたぶん1ヶ月くらい掛かった思うで
キイロスズメバチや
オオスズメバチやったら死んでたかも
たぶん痒くなって腫れたのは治りかけの時に掻いたからそこからばい菌入ったんかもな
富士山の山頂に直系2,3mmのでっかい穴ができてグロかった
その所為で今のその痕残ってる
145:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:08:18.10 ID:Nsf4CKeK
ハチって動くもの、特に速いものに反応する、黒に反応するっていうけど、
白い服着てじっとしてれば襲われないの?
147:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:09:39.38 ID:SsLVVwfb
>>145
髪の毛は黒やろ
目の玉を黒やからそこを狙ってくる
156:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:12:25.16 ID:Nsf4CKeK
>>147
ああ「タオルがあればそれで頭隠せ」ってそういう意味か
頭刺されると危ないから、それで守れって意味かと思った
黒を隠すのね
146:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:08:38.70 ID:6HAMP7Wg
父将、火炎放射器を使ってスズメバチ駆除をするも灯油が自分に掛かり火傷
そのまま病院行きとなった
ちな5年前の出来事
148:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:09:42.09 ID:z1yax+oQ
155:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:12:11.19 ID:dHrF9Z5r
墓参りに行ったら墓にスズメバチの巣が出来てた
まあ殺スズメバチ剤でブシューよ
158:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:13:12.75 ID:Kw+FK0U/
159:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:14:49.33 ID:SdGDq5Jr
普通の虫は人間しゃんごめんなしゃい~って逃げてくのに
蜂カスはうわぁ人間だぁ…刺し殺せ!っていう謎の思考回路
161:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:16:06.42 ID:Nsf4CKeK
>>159
素に近づいたりしないかぎりそうでもないんじゃない?
近くを飛んできたことなら何度もあるけど
先制攻撃で刺されたことは一度もないなぁ
163:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:17:53.59 ID:wMbV+awH
台風で落ちたのにたまたま通りかかった人間に逆切れして襲ってくるのは勘弁して欲しい
164:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:18:34.95 ID:eOHYfYrN
166:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:21:18.42 ID:quUcWrfP
>>164
ハチ「クッソ、ワイらの家吹き飛んで壊れたやんけ!」
人間「スタスタ」
ハチ「お!人間おるやんけ。アイツらの所為や!殺せ!」
174:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:28:21.67 ID:rNr3sEvZ
実際どうすればいいの?
駐屯地とかに連絡すればええんか?
176:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:29:45.02 ID:OJTWSdeH
>>174
スズメバチの巣みつけたら市役所とかに連絡してもええし
自分でどうにかしたいならバルサン複数個とかでもええで
スズメバチはバルサンに弱いから屋根裏とかこれでイチコロ
178:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:30:23.50 ID:Ws9KNGiA
184:風吹けば名無し:2013/07/02(火) 16:40:04.59 ID:T9Yo6stq
ワイ(20)、スズメバチの巣を粉砕へ
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372744832
おすすめサイト様
実際土の塊だからな。